沖縄の美しさを最大限生かしたカフェ

~浜辺の茶屋・山の茶屋・楽水~

●浜辺の茶屋と山の茶屋・楽水●

沖縄の良さはアクティビティだけではないのが、南国沖縄の良さ。

今回は、のんびり過ごせる沖縄の地元の民にも愛される人気のカフェ「浜辺の茶屋・山の茶屋」を紹介したいと思います。

那覇市から車で30分の沖縄本島南部は南城市にある”浜辺の茶屋”とそこから更に車で10分で着く”山の茶屋”。

高級ホテルや、多くのリゾート地が並ぶ西海岸とはまた別の沖縄が顔を覗かしています。

実は老舗で、地元民から20年以上も愛され続けているカフェ。

しかし、場所が他の観光地から離れている為、多くの観光客は知らずじまいで帰ってしまう、本当にもったいない穴場スポット。

そんな「浜辺の茶屋・山の茶屋」は、沖縄人が沖縄の自然を生かすものを作ろうというコンセプトの元生まれました。

「浜辺の茶屋・山の茶屋」それぞれの良さを紹介いていきます。



●浜辺の茶屋●

先ずは”浜辺の茶屋”から紹介します。

先程もお伝えした通り、このカフェは沖縄の自然を生かしたカフェ。その為、この浜辺の茶屋は海に乗り出すよう出来ています。

カフェの下はすぐにビーチと海が。

海との距離が近いので、潮の満ち引きによって、カフェの雰囲気はがらりと変わります。

そんな”浜辺の茶屋”の店内は、オーナーの思い「沖縄の自然をありのまま生かす」という思いをそのまま再現。

こだわりは凄く、お店の建物やテーブル、椅子などもすべてオーナーとその友人の手作り。

また人気なのは店内の窓際に外向きに作られたカウンター席。

その窓から見る海は、まるで窓枠が額縁のような構造で海が絵画のように見えます。

その景色に酔いしれながら、オリジナル炭火焙煎珈琲を飲むのは最高のひととき。



●山の茶屋・楽水●

続いては、姉妹店である【山の茶屋・楽水】

【浜辺の茶屋】から徒歩10分ほどの場所にある【山の茶屋・楽水】の景色は、打って変わって山の美しさ。

もちろん自然を生かす窓際のカウンター席はありますが、こちらは木の優しさを感じる温かい店内。

そんな【山の茶屋・楽水】では、しっかりと食べられる定食やピザなどのメニューが豊富。

何よりまたオーナーとスタッフの手作りの必見スポットが。

それは、南国特有の植物を生かした正真正銘手作りの庭園「さちばるの庭」です。

手作りとは思えないクオリティで、また中腹には海を一望できる見晴し台もあります。

山と海を一気にに味わうことが出来ます。


浜辺の茶屋

住所:〒901-0604 沖縄県南城市玉城字玉城2-1

電話番号:098-948-2073

営業時間:10:00-20:00 (LO/19:00)

※月曜日は14:00 OPEN(祝祭日の場合は10:00 OPEN)

※金・土・日曜日は8:00 OPEN

HP:https://sachibaru.jp/hamacha/


山の茶屋・楽水

住所:〒901-0604 沖縄県南城市玉城字玉城19-1

電話番号:098-948-1227

営業時間:11:00-17:00(ランチ ・ピザLO/15:00 ドリンク・ケーキ LO/16:30)

※月曜日は10:00 OPEN

※定休 日曜日

HP:https://sachibaru.jp/yamacha/

沖縄・穴場ディープスポット巡り

沖縄・穴場ディープスポット巡り